Porcs オンラインサロンへようこそ
Porcsではセミナーやディスカッションができる場を提供する
オンラインサロンを開設しています。
内部障害系理学療法の普及発展を目指して
今すでに訪れている超高齢化社会、今までの疾患別のリハビリテーションだけでは解決できない多くの課題が発生していることは皆さんも臨床で感じていることと思います。
もちろんこれまで積み重ねてきた疾患別リハビリテーションの歴史はとても重要であり、これらを否定するつもりは一切ございません。
しかし、『超高齢者』という条件が入ってくると疾患別だけでは太刀打ちできず思うような改善を得られなかったり再発を防ぐことができない、そんな経験はありませんか?
運動器や脳血管疾患だけを見ていてはその患者さん・利用者さんにとって最善の治療が提供できなくなってきている
私は臨床でそう感じています。
このように、心不全をはじめとする循環器疾患患者は今後右肩上がりに増えてきます。
そんな時に役に立つのが内部障害系理学療法の知識・スキルなんです。
内部障害に関する知識やスキルはこれからの時代に間違いなく必要不可欠です、断言できます。
しかし、理学療法士や作業療法士にとって内部障害系というのは苦手分野ですよね…
生理学や内科系の知識が必要で、英語や略語ばっかりの所見を読まないといけない
そんなイメージだと思います。
正直言うと、一人でこれらの壁を乗り越えていけるセラピストはほとんどいません。
なぜなら、90%のセラピストは運動器や脳血管疾患などの他の専門性を求めており、そちらの勉強で手一杯なんです。
職域が広がっている現代において、多くの分野を深く学ぶことは時間がいくらあっても足りません。
別に内部障害系理学療法の専門家になって欲しいわけではないんです、この知識やスキルを皆さんの専門分野にプラスするだけで必ず皆さんの治療がより良いものになります。
その助けに私はなりたいと思っています。
心臓リハビリテーションの底上げがしたい
10%程度のセラピストが内部障害系理学療法を専門にしたいと考えて活動しています。
その10%はいわば私の仲間です(90%が敵ということではないです。笑)
エビデンスの整い方からして、心臓リハビリテーションはこれからもまだまだ拡大していくと考えています。
今後の需要も間違いなく増えてきます。
例えば、このような予防の分野はますますこれから需要が高まることだと思います、そんなときに活躍できる人材になりたくありませんか?
専門特化して心臓リハビリテーションを学びたい方は大歓迎です!
私の持っているすべての知識とスキルを伝授したいと考えています、というか心臓リハビリテーションは特別な手技が必要ないため本当にすべてを教えることができると考えています。
最低限の目標は心臓リハビリテーション指導士レベル、さらに上を目指して切磋琢磨していきましょう!
Porcsは臨床スキルの向上を目指しています
ただ知識を増やすだけではなく、臨床の患者さんに活かされる知識でないと意味がないと考えています。
そこで、臨床スキルを高めるためにいくつかのコンテンツを考えています。
まずは、ケーススタディです。
個人情報の保護には最善を尽くします。
あなたならこの患者さんに対してどう考えてどう治療しますか?
という、Patient Based Learning(PBL)を活用していきたいと考えております。
これはアクティブラーニングと呼ばれる手法であり、同じ職場で同じ患者さんを診られない中では最良の学習方法であると考えております。
また、受講生の中からケーススタディを行ってもらい、オンラインサロン内の活性化も図っていきたいと思っています。
ただ聞くだけではなく、相手に伝えるということも大変重要です。
臨床スキルにはそのような能力も含まれていると考えております。
Porcsはただの動画学習ができるサイトではなく、オンラインサロンです。
サロン内で活発な意見交換ができることで学習意欲が高まります
学習は一人でやるより、仲間とやる方が楽しいし継続することができます。
さらに、新しい講師の育成も考えております。
私自身もセミナーの講師を担当するようになってから自分が成長したと強く感じています。
ただ知っている、理学療法ができるだけではなく、相手にわかるように秩序立てて伝えることは容易ではありません。
そのような活動がしたい受講生がいれば支援していくつもりです。
オンラインサロン会員さんの感想
サロン会員特典
- (隔週、不定期、毎週)開催しているナイトセミナーを追加料金なしで受講可能です。
- noteで販売している有料コンテンツもすべてOnlineサロン内で公開しております
- Facebookページ『Porcs』にご招待します(こちらは非公開ですのでご友人などに知られる心配はございません)
ナイトセミナーや半日セミナーなどはすべてFacebookページ『Porcs』にて配信します。 - 質問は随時Onlineサロン内で受け付けております、モヤモヤを解消してストレスを減らして学習していただける環境を提供しております
- サロン生同士の交流もできます、志し等しい仲間と切磋琢磨して頂ければと思います
- 将来セミナー講師を目指したいという方はOnlineサロンには必ずご入会下さい
毎月懇親会を開催します、仲間との交流を深めることが目的です。コロナウイルスの影響で中止中
入会方法
学習は一人でやるより、仲間とやる方が楽しいし継続することができます。
同じ志を持った者で集まって、高め合っていきませんか?
入会するためには3つの必要なものがあります。
- Facebookアカウント
- パソコンかスマートフォン
- 月額費用1,800円 (税込みで1,980円)
たったこれだけで入会することができます。
⇒現在サロン停止中です、再開までしばらくお待ちください。
入会後の流れ
①上記入会フォームからお支払い手続きを完了します
②スタッフがご入金を確認します(スムーズに確認するため、お問合せフォームから入金を行った旨をご一報ください)
③確認次第会員ページのパスワードをメールでお届けします。同時にFBグループへの招待をするために代表へ友達申請をするリンクを送ります
④友達申請確認後グループへ招待します
最後に迷っているあなたへ
内部障害系が苦手で勉強したい
心臓リハビリテーションをしっかり学びたい
このような方をPorcsではしっかり指導・教育していきます。
一方通行の指導ではなく、双方向のコミュニケーションを大事にしますので、かならず臨床スキルが上がると自信を持って言えます。
ご不明な点はお問合せフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後までお読み頂き感謝申し上げます。
入会するためには3つの必要なものがあります。
- Facebookアカウント
- パソコンかスマートフォン
- 月額費用1,800円 (税込みで1,980円)
たったこれだけで入会することができます。
⇒現在サロン停止中です、再開までしばらくお待ちください。
呼吸器系ページ

こちらは呼吸器系の動画です。 循環器系の動画はこちらをご覧ください。 http://porcs.work/onlinesalon/entrance/ 動画...
詳しくはこちら循環器系ページ

こちらは循環器系の動画です。 呼吸器系の動画はこちらからお願いします。 http://porcs.work/onlinesalon/entrance2/ &a...
詳しくはこちらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。